こんにちは!
桜英水苑です。
夏真っ盛りです!
日中の外出は控え、水分を十分に取り
熱中症に注意してください。
さて、桜英水苑では『権利擁護研修』第2回を開催しました!
前回は新入職員を対象に行いました。今回は一般職員15名が参加し
意見の飛び交う白熱した研修でした。
詳しくは下方の「権利擁護研修(第2回)」をご覧くださいませ。
桜英水苑の職員一同、暑さに負けずケアサービス向上のためアツく学習しています!!!
桜英水苑
研修の様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは!
桜英水苑です。
毎日暑いですが、
いかがお過ごしでしょうか?
熱中症には十分に注意してください。
さて、桜英水苑では『褥瘡予防のための職員研修』第2回を開催しました!
前回の研修参加者からの熱い要望で、今回はより実践的な
研修を実施しました。
詳しくは下方の「褥瘡予防を学ぶ」をご覧くださいませ。
桜英水苑の職員一同、暑さに負けず毎日頑張っています!!!
桜英水苑
研修の様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは!
桜英水苑です。
桜英水苑は、7月9日(水)消防訓練を実施いたしました。
今回は、日中の入浴介助時を想定した避難訓練で、浴室内からの
避難誘導も含めての実施でした。詳しくは、避難訓練報告をご覧下さい。
桜英水苑
避難訓練の様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは!
桜英水苑です。
桜英水苑は、外部研修に一人でも多くの職員を積極的に参加させ、
施設内研修を充実させるこで『みんなで学びあえる施設』を築いていきます!
詳しくは下方の「みんなで学びあえる施設」をご覧くださいませ。
桜英水苑
研修の様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
介護支援専門員 急募!!!
正職員またはパート職員
在宅介護サービスセンターでの介護支援専門員のお仕事です。
桜地区の地域の窓口である在宅介護支援センターが設置されています。
本部事務局まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
本部事務局℡ 059-351-0273 担当:問山(トイヤマ)