お知らせ

ホーム  お知らせ

日永特養『ご来訪に関するお願い 令和3年11月9日』2021年11月09日


 緊急事態宣言が解除され1ヵ月以上経過する中、全国的にも、また四日市市内においても新型コロナウイルスの感染者

数が減少傾向で続いています。しかしながら、新型コロナウイルス第6波、またインフルエンザの流行が予測される

など、予断を許さない状況であります。


 ご来訪を楽しみにされている、ご入居者様、ご家族様には、大変心苦しい限りではございますが、当面の間、下記の

対応を継続させて頂きたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


 ①来訪時間:10時~15時(1会あたり5分程度)

 ②来訪人数:3名まで

 ③場  所:1階玄関自動扉内

  ・面会時間を通じてのマスク着用、面会前の手指消毒・検温をお願いします。

  ・ご家族様とご入居者様の接触はご遠慮下さい。

                                  (特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長)

桜英水苑『第2回安全対策研修を行ないました。』2021年10月20日

  • 桜英水苑『第2回安全対策研修を行ないました。』
  • 桜英水苑『第2回安全対策研修を行ないました。』
 10月20日 安全対策研修を行ないました。研修テーマは『安全な移乗介助を行なう為の

介護技術研修』です。

 今年7月に安全対策研修を行なった際、参加できなかった職員から「もう一度開催してほし

い。」との希望が沢山あがり、同じ内容の研修を開催することになりました。

 安全対策担当者であるリーダー職員が講師となり、30分ほど座学をした後に1時間の介護

技術研修を行ないました。普段別々の部署で働く7名の介護職員が参加し、良い交流の機会に

もなりました。

 リーダー職員の皆さん、本当にご苦労様でした。

 こうした研修を今後も積み重ねていくことで、私たちのケアチームを少しずつ成長させ、ご

利用者の皆様の安全・安心な暮らしをお支えしていきたいです。

桜英水苑『感染対策研修をおこないました。』2021年10月07日

  • 桜英水苑『感染対策研修をおこないました。』
  • 桜英水苑『感染対策研修をおこないました。』
 10月6日(水) 職員11名が参加して感染対策研修をおこないました。

 内容は以下のとおりです。

①新型コロナウイルスの三つの感染経路とその予防策について、研修動画を観て学ぶ。

②床面にビニールテープで印をつけ、マスクをつけずに会話(1m前後)、咳(最大3m)、

 くしゃみ(最大5m)をした時に、ウイルスが飛沫する距離を確認する。

③ハンドグローブを着用した手に、ウイルスに見立てた絵具をつけ、あちこちを触り、私たち

 が日ごろ何気なく触れている場所が、どのように汚染されているかを”見える化”し、皆で

 共有する。

④物品や環境表面の適切な消毒の仕方を体験する。

⑤クラスターが発生した施設の記録動画を視聴する。

 ご利用者様、ご家族様が安心して英水苑をご利用いただけるよう、職員一同、力を合わせ

て、これからも感染対策に最善を尽くしたいです。

桜英水苑『防災訓練を行ないました!』2021年09月24日

  • 桜英水苑『防災訓練を行ないました!』
  • 桜英水苑『防災訓練を行ないました!』
9月22日(水)防災訓練を行ないました。

『ゲリラ豪雨の落雷により停電が発生、エレベーターが使用不能状態になり、停電復旧が出来

ていない中、金渓川の水位が上昇、四日市市より避難準備、高齢者等避難開始が発令する。』

という想定のもとで、以下の訓練を行ないました。

・歩行可能な利用者様を階段で2階まで避難誘導

・車椅子にのった40㎏の人形を利用者様に見立てて階段で2階まで避難誘導

・備蓄食の炊き出し

・土嚢の積み上げ

・浸水に備えてファイル等を机の上に上げる

 これからも積極的に防災訓練を行なうことで、ご利用者様に安心してお過ごしいただける

環境を築いていきたいです。

ケアハウス『感染症予防対策の引き上げについて』2021年08月10日

                     令和3年8月9日
ご家族様各位
ケアハウス グリーンライフ英水苑
施設長 牧野 照代

感染症予防対策の引き上げについて

 平素は感染予防対策につきまして外出・面会などさまざまな自粛要請にご理解ご協力いただき、誠にありがとうござい

ます。

 ご入居者の皆さまは2度のワクチン接種を無事終えられ重症化のリスクは低減いたしましたが、他所では2度接種して

いても感染が確認されることも報告されていることから今後も感染予防対策は重要と考えております。

 また新型コロナウイルスの感染者は三重県でも7月末から一気に急増し、8月6日付で三重県緊急警戒宣言が発令され

たことから当施設でも各自粛を再度要請いたします。(別紙参照)

 これらの要請は令和3年8月31日まで継続し、三重県緊急警戒宣言が解除されるまで継続いたします。

 尚、お盆休みを控えていることもあり親戚御一同様におかれましても自粛要請のお願いをお伝えいただきますようお願

いいたします。

 今後も職員の体調管理も含め入居者様の安全を最優先に努めてまいります。入居者様、ご家族様には不自由ご不便を

お掛けしますが、何卒ご理解ご協力のほどお願いいたします。

   ケアハウス グリーンライフ英水苑  担当:生活相談員 安藤 典子

                          問い合わせ先:TEL059-347-6660
                                 FAX059-347-6661

 ↓ 別紙

別紙:ご家族様へ規制引き上げのお願い