お知らせ

ホーム  お知らせ

日永ケアハウス 『豆まき』をしました!2018年02月08日

  • 日永ケアハウス 『豆まき』をしました!
  • 日永ケアハウス 『豆まき』をしました!
  • 日永ケアハウス 『豆まき』をしました!

 2月3日 土曜日



 今年の恵方は南南東。



 厨房さんも色鮮やかな太巻き(サラダ巻き)を準備してくださり、入居者の皆さんは黙々と願いごとを思い浮かべながら、一心に召し上がってみえました。



 しばらくしますと、お約束の鬼が登場。



 今年は鬼の衣装が一新したせいか?例年以上に豆が多く飛び交います。



 鬼はあっさり退治され、金棒を杖に泣く泣く退散してゆきました。

日永特養『節分』2018年02月06日

  • 日永特養『節分』
  • 日永特養『節分』
  • 日永特養『節分』

 本日 2月3日は、『節分』



 日永特養に、赤鬼・青鬼がやってきました。



 前日までに用意したお手製の豆?ゴムボール?などを鬼めがけてぶつけることで邪気を追い払い、一年の無病息災を願いました。



 ご入居者様の皆様は鬼に対して優しく豆をぶつけてくださいましたが、職員さんはかなり勢いよく豆をぶつけていました。きっとご入居者様の無病息災を強く願った結果であり、日頃のうらみなどではないことを願います。



 ご入居者様の皆様、職員ともに無病息災で過ごせますように。

駅前英水苑『1月 ダンディーズ四日市』2018年02月06日

  • 駅前英水苑『1月 ダンディーズ四日市』
  • 駅前英水苑『1月 ダンディーズ四日市』

 1月11日 『ダンディーズ四日市』の方々による、ギターなどの楽器と歌の演奏会が行われました。



 ダンディーズ四日市の方々には、昨年の6月にもお越しいただいており、2回目の演奏会となりました。



 この日は歌がお好きなご利用者が多く、皆さん演奏に合わせて手拍子をしたりして、大きな声で歌われていました。



 最後には、ご利用者の「瀬戸の花嫁が聴きたい!」というリクエストに応えてくださり、全員で大合唱して、大盛り上がりとなりました。



 ダンディーズ四日市の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

駅前英水苑『1月 鵜の森神社へ初詣』2018年01月18日

  • 駅前英水苑『1月 鵜の森神社へ初詣』
  • 駅前英水苑『1月 鵜の森神社へ初詣』
  • 駅前英水苑『1月 鵜の森神社へ初詣』

駅前英水苑デイサービスは、新年1月4日からスタートしました。



1月5日には鵜の森神社へ、ご利用者の皆さまとともに初詣へ行ってきました!



とても寒い日でしたが、参拝されたご利用者の皆さまは、それはそれはしっかりとお参りをされていました。



今年1年も、ご利用者の皆さまがどうか健康で元気に過ごせますように。



本年もよろしくお願いします。

日永特養『鏡開き』2018年01月12日

  • 日永特養『鏡開き』
  • 日永特養『鏡開き』
  • 日永特養『鏡開き』

  本日 1月11日は鏡開きということで、各ユニットに厨房職員より手作りのぜんざいが届きましたので、ご入居者の皆様におやつ時にお召し上がりいただきました。


 とてもおいしいと大好評でした。厨房職員のみなさん、ありがとうございました。



 また、日永4丁目ユニットでは職員のおじいちゃんが作ったという自家製のさつまいもをいただきました。炊飯器でしっとりと甘い『ふかし芋』を作りました。


『ぜんざい』に『ふかし芋』と、お腹いっぱいになりました。



 おやつにそんなにたくさんいただいて、夕食はきちんと食べていただけたのかな?



 さつまいもご提供いただき、ありがとうございました。



 思わぬ頂きものにお腹いっぱい、大満足な一日でした。